皆さんがねじという言葉を聞き、思い浮かべる物は、ボルト、ナットと言われる方が大多数と思いますが、
実際には「ねじ」は螺旋の形状そのものを意味します。そして、世の中にはねじ付き製品が多く存在します。
当社はその中でも「冷間圧造ナット及び圧造部品を製造している専業メーカー」です。

ナット自体は色々な物を締結したり、はずしたりできる製品の中でも最も多く使用されている製品です。
地味な製品ではありますが、産業界のコメと言われているIC製品と同じように無くてはならない製品です。

棚原ネジ製作所の出荷ナットの約90%は、色々な業界の中でも最も要求品質の厳しい自動車業界で使用されています。

ナットを製造するのに設備を揃え駆使するのは当たり前のことですが、それよりも大切なのは品質のチェックです。
この作業は仕入れた原材料、外観・サイズ、各工程で使用するマシンにいたるまで、熟練のスタッフにより少しの妥協も許さず行われます。
この厳格な検査により、高品質ファスナー(ねじ製品)が要求される自動車業界へ、全生産量の約90%を出荷しています。

当社の開発部は、お客様の高度なニーズに対応するため、つねに一歩先の技術と今までの知識と経験を基に新システムを開発しています。
この社内製の機械、設備の稼働により合理化工場を実現することで、1人当りの生産高は業界トップクラスです。

生産工程概要

会社概要
会社名
(株)棚原ネジ製作所
所在地
[本社] 大阪府吹田市中の島町1-19
TEL : 06-6382-1661 FAX : 06-6381-5610

[社工場] 兵庫県加東市上久米字北山1729-35
TEL : 0795-44-0531 FAX : 0795-44-0535
創立
昭和26年1月
資本金
5,000万円
売上高
平成29年9月期 14億3,000万円
社員数
43名
主要製品
六角ナット
六角熔接ナット
フランジナット
特殊ナット
冷間圧造部品
加入団体
加東市商工会
加東市経済懇話会
吹田商工会議所
関西ねじ協同組合
沿革
昭和26年1月
創業者、棚原憲明が大阪府吹田市中の島町1番19号に藤棚ネジ製作所を創設、
ボルト、ナットの生産販売を開始す。
昭和34年1月
(株)棚原ネジ製作所に改組、代表取締役に棚原憲明が就任。
昭和36年7月
第一次合理化計画を樹立、新たに第二工場の敷地を確保す。
昭和37年12月
第二工場に工場建物2棟326㎡完成と共に新鋭機械・特殊棒材用自動旋盤23台を設置、
磨ナットの量産を計る。
昭和40年9月
西独ナタップ社製、ナタップ、プレートナット成型機を設置し、 輸出向及び、国内ナットの高度生産を開始する。
昭和41年4月 
需要家各位の御要望に応える為、 阪村機械製冷間圧造ナット成型機(ナットホーマー)2台を設置する。
昭和45年11月
本邦に於いて初のナットホーマー国産機による、六角ナット上2級4T及び 小形六角ナット上2級4TのJIS表示許可を通商産業大臣より受ける。
昭和48年7月
昭和45年12月より中小企業近代化促進法により通商産業大臣の指定を受けた 中小企業構造改善計画に従い、該事業実施の為、計画により新たに兵庫県加東郡社町に 工場用地を買収してあり、之が開発行為について兵庫県知事の許可を受け開発を行う。
昭和52年2月
社工場の整備に伴い、既存の本社工場並びに第二工場は既成計画に基きその生産設備を挙げて 社工場に移転を完了、本社業務課も社工場に移転、似て営業、製造業務の能率化を計る。
昭和52年5月
工場移転に伴いJIS表示許可工場を返上。
昭和57年3月
自動立体倉庫完成により製品の適正在庫保有・即納体制樹立。
昭和62年3月
品質向上のさらなる充実を計る為、冷間圧造不良自動検知器の各ホーマーへの設置を開始す。
平成2年11月
小物製品の新規特殊品に対応する為、多段打ホーマーNF-520を1台設置す。 同年12月、タッピングマシン5FSを5台設置す。
平成4年10月
ねじ立て無人化移行の第一段階として、ロボットタッパー1台を設置す。
平成5年4月
取締役会長に棚原憲明、取締役社長に棚原憲吉の両人が就任。
平成9年1月
冷間圧造の高速化を推進する為に冷間ホーマーNF-525SSを1台設置す。
平成13年9月
国際的な要求品質水準に応える為にISO9001を取得。
平成15年4月
専務取締役に棚原憲晋、取締役工場長に棚原憲男の両人が就任。
平成17年8月
環境改善活動の一環としてISO14001を取得。
平成19年1月
日系自動車メーカーの世界的な増産に対応する為の冷間圧造専用工場完成。
平成22年3月
コントレーサー(形状測定機)を設置。
平成22年10月
マイクロスコープ(金属顕微鏡)を設置。
平成27年7月
取締役社長に棚原憲晋、専務取締役に棚原憲男の両人が就任。
主要機械設備

冷間圧造機(ホーマー)

型式(機能及びメーカー) 台数
NP-415 1
MNF-515 1
NP-420 11
NF-520(PKO付) 1
NF-520SS(PKO付) 2
NP-425 6
NF-525(PKO付) 2
NF-525SS(PKO付) 3
NP-430 5
NF-530(PKO付) 2
NP-440 2
PF-540(PKO・OPチャック付) 1
NF-540SS(PKO付) 3

タッピングマシン

型式(機能及びメーカー) 台数
T-3 25
T-10(フランジナット用25台) 64
T-15(丸ナット用23台) 70
S-1 2
S-2 3
S-3 2
S-4 43
S-6 5
S-3F(フランジナット用) 15
S-5F(フランジナット用) 5
S-RB3(フランジナットロボット付) 1
S-3NFA(フランジナット自動付) 13
S-5FNA(フランジナット自動付) 2

工作機

機械設備名 型式
(機能及びメーカー)
台数
ローリングマシン 250B(大日) 2
内製切削機 2
内製ねじ捩れ検査機 3
汎用旋盤 T-45-10
(大阪機工製)
2
フライス盤 SM-2UR
(宮島工業製)
1
芯ナシ円筒研磨機 OC-16
(大宮製作所製)
1
平面研磨機 SGW-4
(長瀬鉄工所製)
1
ワイヤーカット方電機 HS-50A
(ブラザー製)
1
横フライス盤 NK-1
(イワシタ製)
2

その他

機械設備名 型式
(機能及びメーカー)
台数
ナット高さ選別機 6
連続自動脱油装置 2ライン
連続自動脱油・洗浄装置 3ライン
自動小量計量器 NES-203M-W
(ISIDA製)
1ライン
自動大量パレタイザー機 NES-504M-HS
(ISIDA製)
1ライン
自動軽量袋詰梱包機 ESS-203M-W
(ISIDA製)
1ライン
ケース自動印字機 IJP(ユニオン) 1
引張試験機 RH30(島津製) 1
硬度計 ARK(アカシ製) 1
投影機 PJ300
(ミツトヨ製)
1
スポット溶接機 YR500JM2
(パナソニック製)
1
コントレーサー C3000
(ミツトヨ製)
1
めっき膜厚測定器 TH-11
(中央製作所製)
1
トラック計量器 (中央製作所製) 1

募集要項はこちら

募集要項

ギャラリー

2018年10月香港旅行

工場全景

営業事務所

募集要項

募集対象
高卒以上 経験不問
29歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成のため)
募集職種
金属部品製造工(正社員)
仕事内容
1) 専用機での加工オペレーター
2) 検査要員または物品搬送要員
3) 梱包要員またはピッキング
*初心者の方もリーダーと一緒に作業をしていただき、丁寧に指導します。
*段階的に業務習得を行いますので、未経験者も意欲次第で早期幹部に登用されるよう道が開かれています。
就業時間
8時~17時
基本給
178,500円~182,700円
賞与
年3回(29年度実績 約4ヶ月)
休日
土曜、日曜、完全週休2日制
年間休日
113日 + 有給休暇一斉使用休日(5日使用)
保険関係
健康保険
雇用保険
労災保険
会社負担による生命保険
その他
厚生年金、退職金制度あり
試用期間
3ヶ月

新卒採用・中途採用の
エントリーはこちら

採用エントリーフォーム

代表メッセージ

私は企業と社員は一体不可分のものと考えています。
企業は社員の生活の根元であり社員の生活の安定と利潤の配分を常に念頭においてこそ、
企業の発展も又社員の福利厚生もおのずから生まれるものと思います。

働きやすさ、やり甲斐のある職場であってこそ、シンボルテーマである社訓の
「誠実」「和」「技術」の実践も真に可能であると考えています。